翻訳と辞書
Words near each other
・ L4スイッチ
・ L4スイッチ・アプリケーションスイッチ
・ L5協会
・ L6 ウォンバット
・ L7 (バンド)
・ L7 (機関銃)
・ L7汎用機関銃
・ L9A1 51mm 軽迫撃砲
・ L@yers Cafe v コモック
・ LA QUINTA CAMERA 〜5番目の部屋〜
LA VIE EN ROSE (吉川晃司のアルバム)
・ LA&ベイビーフェイス
・ LA-PUNCH 改
・ LA-PUNCH改
・ LABI1 なんば
・ LABI1なんば
・ LABI1池袋
・ LABI1高崎
・ LABI千里
・ LABI池袋


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

LA VIE EN ROSE (吉川晃司のアルバム) : ミニ英和和英辞書
LA VIE EN ROSE (吉川晃司のアルバム)[ら ヴぃあんろーず]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 

LA VIE EN ROSE (吉川晃司のアルバム) : ウィキペディア日本語版
LA VIE EN ROSE (吉川晃司のアルバム)[ら ヴぃあんろーず]

LA VIE EN ROSE(ラ・ヴィアンローズ)は、日本のミュージシャンである吉川晃司のセカンド・アルバム。
1984年10月5日SMSレコードよりリリースされた。
== 解説 ==

* 吉川晃司が初めてオリコン1位を記録したアルバムであり、同時に初登場1位も達成している。
* 英字表記が正式なタイトルである。(シングルの場合は、カタカナ表記が正式表記)。
* このアルバムより吉川自身も楽曲製作に参加するようになった。作曲家陣も大沢誉志幸伊藤銀次を新たに迎えている。
* アルバム収録曲の一部は現在でもライブで歌われることがある。ただし、「グッド ラック チャーム」と「Border Line」に関しては当時のライブでも披露されたことがない。(「グッド ラック チャーム」は自身の主演映画2作目の「YOU GOTTA CHANCE」において、劇中の主人公である民川裕司がライブ会場で歌うシーンで、披露されている)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「LA VIE EN ROSE (吉川晃司のアルバム)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.